この記事は政治に興味がない人に読んでいただきたいです🙏
(もちろん政治に興味がある人も大歓迎です😊🧡)
統一地方選挙の後半戦も、残すところあと1日となりました!
(投票日当日は選挙活動ができないため、実質明日で終わり)
(選挙ドットコムより)
投票日は明後日、4月23日です。
みなさん、忘れずに投票に行ってくださいね🙋
お願いします!!
私の地域では、残念ながら選挙が行われていないんですよ😣
※自分の地域で選挙が行われているかどうか、こちらで確認できます!
(NHK 統一地方選2023特設サイト)
今日は↑の続きを書きます。
※合わせてこちらもお読みください👩❤️
低すぎる投票率
今回の選挙(統一地方選挙前半、4月9日投開票)の投票率は、どれくらいだったと思いますか?
なんと、
9道府県知事選で46.78%
41道府県議選で41.85%
でした。
(Yahoo!ニュースより)
(nippon.comより)
統一地方選挙の投票率は1951年(戦後2回目の選挙)がピークで、80%以上ありました!
今では考えられない投票率の高さですね😲
その後、投票率は右肩下がり📉になり、各地で過去最低を更新し続け、今回の選挙でまたもやその記録を更新してしまいました😣
(Yahoo!ニュースより)
【大阪】
(NHK NEWS WEBより)
あんなにみんなが大注目していた(と思っていたけどそうではなかったということか😣)大阪府知事選。
期日前投票は前回より多かったと聞いていたから、期待していたのに!
【千葉県】
私が住んでいる千葉県。
(NHK NEWS WEBより)
おい、千葉県民😡
【関東甲信越】
(NHK NEWS WEBより)
国民が政治に無関心のとき、その国が衰退すると言われているそうです。
今の状況はかなり深刻です。
みなさん、神谷さん(参政党)のブログを読んでください!!
↓↓
www.kamiyasohei.jp
4/23(日)の統一地方選挙。
— しぎはらまい 参政党 (@shigiharamai) 2023年4月16日
市議会議員は4年に一度しか選ぶチャンスがありません。「無投票」は「どんなに自分や子供(孫)にとって苦しくて嫌なことをされても文句は言いません」と言っているのと同じです。大切な一票「どうせ」と諦めず、自分自身やご家族の為に、有効に使ってください。
卵が少ないし、高い…
— 長田たくや@参政党/川西市議 (@takuyanotweet) 2023年4月16日
でも1年で4億個も海外に輸出してる‼️
しかも日本人には卵がないからって人工卵⁉️
おかしいやろ‼️
の先にはだいたい政治が関わるんです。
そうだ政治に参加しよう🦜
無視を決め込んで選挙に行かない人が一番分からんわ。皆んなどうしたいんですかね?何で日本に居てるの?若いならまだしもええ大人が選挙行かんで唯一の権力行使をしないで、あーだこーだと言って何になる?私からしたらただの現実逃避、無責任としか思えません!情けないです。
— hitomi (@ameijingu_sarag) 2023年4月12日
選挙に行かない人が多くてびっくりです。
— bonn_chuuu (@bon_chuuu) 2023年4月17日
『どうせ行っても変わらない』
ではなく、
『行かないから変わらない』
神谷さんのブログや↑の4人のツイートを読んで、みなさんはどう思いましたか?
ああーーー!!!!
マスク着用率→80~90%
選挙の投票率→40~50%
この数字が逆になればいいのに。
投票率上位国では
投票率が高い国では、投票率を上げるために何か工夫がされているのでしょうか?
それぞれの国を見てみましょう!
(FNN プライムオンラインより)
義務化、罰金、代理投票、模擬投票・・・良いか悪いかは別として(模擬投票は良いと思います!)、「高い投票率」にはそれなりの理由があることが分かりましたね!
こちらは別の記事です。
↑とは調査の対象国が違うし、おそらく調査をした時期も違うと思うので数字も少し変わっていますが、日本の投票率が低いことには変わりありません。
【オーストラリア】
(Yahoo!ニュースより)
バーベキュー、楽しそうです😊🧡
【マルタ共和国】
(Yahoo!ニュースより)
「参政党にテレビ局を作って欲しいな~!」と常日頃思っていたのですが、マルタ共和国ではすでにやっていたのですね!!
投票の証(あかし)
日本でも投票に行くと「投票済証明書」がもらえます(もらえない場所もあるようです)が、他の国を見てみると色んな投票証明の形があって面白いです😊
【アメリカ】
【インド】
(Yahoo!ニュースより)
【日本】
日本にも、粋な取り組みをしている地域がありました!!!!
素敵なデザイン✨
投票完了。富田林市の投票済証のデザインが素敵過ぎる。市の花「つつじ」がモチーフになっているのだとか。 pic.twitter.com/tm1r8HKxqt
— 納 翔一郎(Shoichiro Naya) (@naya_shoichiro) 2023年4月8日
多くのいいね・リツイートありがとうございます!ちなみにですが、前回の参議院選挙(市の木「くすのき」がモチーフ)と組み合わせると、真ん中に富田林市の市章が完成します✨次回の市長・市議選と組み合わせるとどうなるのでしょうか😊 pic.twitter.com/D0uVFvbyvy
— 納 翔一郎(Shoichiro Naya) (@naya_shoichiro) 2023年4月9日
実は、前回の参議院選挙からの連続企画で、3枚で1つになるそうです☺️✨大学との連携な取り組みで、めちゃくちゃ素敵です!https://t.co/09V20OGioO
— 納 翔一郎(Shoichiro Naya) (@naya_shoichiro) 2023年4月8日
パスポート型✨
岐阜県議会議員選挙の投票✏️に行ってきました。#投票済証 pic.twitter.com/aBGebBX5dy
— 林刃物株式会社✂️【ALLEX】 (@allex_japan) 2023年4月9日
お疲れ様です。 pic.twitter.com/seL3m7YAj1
— 睡眠不足のタケシ😴 (@GomacyanDaisuki) 2023年4月9日
ちなみに私の地域のはこんなのです。
【衆議院選挙(2021)と参議院選挙(2022)】
【今回の統一地方選挙(県議会議員選挙)】
↑の素敵な投票済証明書に比べると随分味気ないですが、イラストや写真が付いているだけまだ良いほうなのだと思います😅
Twitterで色んな投票済証明書を見ましたが、文字だけというのもあったので。
そして、証明書をもらえない所もあるので、もらえるだけマシですね!
また、飲食店などで証明書を見せると、割引してもらえるサービスを行っている所もあるようです☕
次に「どうしたらみんなが選挙に行くようになるか」ということを書きたかったのですが、長くなるので次回に書きます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました👩❤️
次回もお楽しみに!
■応援よろしくお願いします😊🧡
■コメント大歓迎です😊🧡
※コメント欄は「関連記事」の下にあります。
■こちらにもコメントお待ちしています🙏