www.itsumidokusho.com
↑↑
前回こちらでお知らせしましたが、「ハリキリ通信」スタートします!!
今回が記念すべき第1回目です🎊
2回に分けてお送りします。
結局、「新聞」や「お便り」ふうではなく、ただのダラダラ日記になってしまいました😅
■□■□■□■
みなさん、こんにちは!
畑やお庭、プランターなどで野菜作りをされている方は、夏野菜🍅🍆🥒の種まきや苗の定植はもうされましたか😊?
私は、4月中旬からウネの準備を始め、ゴールデンウィーク中には種まきや苗の定植を一通り終えました🌱
去年の5月から畑を始めたので、春夏秋冬を一通り経験しましたが、今の時期が一番楽しい気がします😆
畑の野菜たちが、我が子のように可愛いです😊🧡
今は人間に例えると、1~2歳👶
1番可愛い時期です!!
今年育てる野菜はこちら!!
↓↓
※画像は以下のホームページからお借りしました。
↓↓
・トキタオンラインショップ
・タキイ種苗株式会社
・カネコ種苗株式会社
・三好アグリテック
・サカタの種
【種】→サンチュ、エダマメ、カブ3種類、ダイコン、パクチー、リーフレタス、マリーゴールド(ピーマンとナスのコンパニオンプランツ)、バジル(トマトのコンパニオンプランツ)
【苗】→ピーマン、白ナス、中玉トマト、キュウリ
※去年の秋から栽培している3番ウネのイチゴは【苗】、スナップエンドウは【種】です。
種まき、苗の定植について時系列で書いていきます。
カブ3種類、ダイコン、パクチー、リーフレタス
4月19日☀️(強風)
あまり発芽率が良くなかったり、発芽してもいつの間にか芽が消えてたりと、今まで「すじ蒔き」でうまくいった試しがないので、今回は種を多めに蒔きました!
本当は種と種の間隔を空けて蒔くのですが、バラバラと適当に種をばらまく感じで。
※すじ蒔きとは?
(「JAファーム」より)
www.nn.zennoh.or.jp
それにしても、密集させすぎましたね😅
そして、これがのちに悲劇を生むことになります。
びっくりするほどの発芽率!!!!
5月2日
こんなに綺麗に発芽したのは初めてです😆
でも、喜んだのも束の間・・・
間引きが大変でした😭😭😭
(先程言った悲劇とはこのことです)
根っこごとひっこ抜くのがいいのか?
それとも、根元をハサミで切ってもいいのか?
でも根菜類だから、根っこが土に残ってると影響がありそうだからと思い、頑張って1本1本抜いたのですが、これがかなり大変でした😅
※根菜類とは?
(キッズネットより)
密集してるから、非常に難しいんです。
自分がどの芽を抜こうとしてるのかわかりづらいし、抜こうと思っていない芽まで一緒に抜きそうになるし、抜いた時に他の芽も一緒に動いてグラグラしてしまうし・・・。
そして、あんなにたくさん発芽したのに、結局最後まで残るのは、ほんの数本(3~5本くらい)なんだよなー、と今さら気づきました。
間引き後は、グラグラを直すために土寄せをしました。
赤ダイコンとスワンで力尽きたので、玉里、あやめ雪はまた別日に。
後でネットで「根菜類の間引き」について調べてみると、密集している場合は、ハサミで切ると書いてありました。
最初からそうすれば良かった・・・。
後日、玉里とあやめ雪はハサミでカットしました。
確かにまだ根っこも小さいし、ハサミでカットしても全然問題なさそうですね👍
それにしても、間引き菜って本当においしいんですよ~😋
間引き菜を育てたいくらいです😄
5月4日
(お蕎麦に乗せていただきました😊)
エダマメ、サンチュ
同日(4月19日)
エダマメとサンチュの種を蒔きました🌱
こちらはウネの準備が間に合わなかったので、とりあえずポットに種を蒔きました。
このことをアドバイザーさんに話したら「頭いい~!」と言われましたが、実はこのポット栽培の知恵は今橋さんの動画を見て拝借いたしました😊
※今橋さんの動画はこちら!
↓↓
youtu.be
【黄色】→緑サンチュ
【水色】→赤サンチュ
【黒】→エダマメ
不織布で覆って、
さらに上から防虫ネットをしました。
4月29日
エダマメの芽が出始めました😆
サンチュはまだ芽が出ていません。
数日前に1つ芽が出てたような気もしましたが、この日見たらありませんでした。
4月30日
ポットを覆っていた不織布を外し、防虫ネットのみにしました。
5月2日
ウネの準備ができたので、新しいおうちにお引っ越し🏘️
(場所は変わらないからリノベーションか)
今までみんなで雑魚寝だったけど、
自分の部屋ができて、みんな嬉しそう😄
(後ほどポットからウネに移植するので、とりあえずウネに穴を開けてそこにポットを設置)
サンチュの芽はまだ出ません。
その間にウネの準備もできたので、そちらに直接種を蒔きました🌱
穴が全部で3つあります。
2つの穴に、緑サンチュの種を蒔きました。
1つは赤サンチュの種を蒔きたかったので空けておきましたが、種の在庫がなく入荷もできないとのことだったので、後日(5月4日)そちらにも緑サンチュの種を蒔きました。
種を鳥に掘り返されないように、そして乾燥を防ぐためにだと思いますが、不織布をかけました。
5月6日
5月8日
5月10日
運命の移植の日
この後、自分たちが移植をされることも知らずに、いつも通り仲間たちと楽しく過ごしていました🌱🌱🌱
選ばれし3ポット
水に浸しすぎたので、移植する時にポットの土がどろどろに崩れかけ大変でした😅
1つのポットの中に、大きい芽もあればまだ発芽したばかりの芽もあったりするので、ポットごと移植するか、成長してる芽だけを抜いて移植するか迷いましたが、後者にしました。
ポットの割れ目から根っこが出ていました!
だいぶ伸びててびっくり😲
手が泥だらけで写真を撮れませんでしたが、ポットの底の方まで根っこが伸びてました。
ここまですごくないけど、イメージ図。
画像はこちらからお借りしました。
(For your LIFE 日用品質フマキラー)
fumakilla.jp
【Before】
【After】
移植する時(画像右上を移植する時)にポロッと豆が出てきました。
地上に顔を出したばかりの子だと思います。
とりあえず土に埋めましたが、もうダメかしら😣
ごめんね😭
今のところ移植されたことに気づいていないのか、環境順応力がとてつもなく高いのか分かりませんが、全く動じずしっかりと立っていました!
どうか、元気に育ってくれますように🙏
一方サンチュはどうなったかというと、5月7日時点でまだ芽が出ていませんでした。
この日雨の中畑に行ったのですが(どうして雨の中畑に行ったのかは次の記事に書きます)、追加で上から種を蒔きました。
サンチュの芽がなかなか出ないこと、
種の提供がなくなり次第で終了だから心配なこと、
をアドバイザーのYさんに伝えたら、「上からばらまいていいんじゃない?」(こういう言い方はしていませんが😅)と言っていただいたので、追加で上からばらまきました。
本当は1穴に4粒ずつなのですが、隣の人が多めに蒔いててYさんがそこを見てこんな感じでみたいなことを言ってたと思います。
確かに、去年は勘違いで多く蒔いてしまったのですが、割と早く発芽したのを思い出しました😄
Yさんって結構適当な感じなのですが(この適当さ、嫌いじゃない😄)、この適当さ
って大事かも!と思いました。
4番ウネのカブたちの時はばらまいちゃえ~!ってやっていたのに、なんでサンチュの時は真面目にやっていたのだろうか。
なぜ、私がこんなにもサンチュに必死なのか・・・。
それは、去年栽培して食べたらおいしかったからです😆
最初は「サンチュ?何それ?」状態だったのですが、ピリ辛味噌の豚ひき肉をご飯に乗せてそれをサンチュで巻いて食べたら最高においしかったんです!!!!
だから、サンチュは何が何でも絶対に育てたいんですよ😃
5月10日
Yさんの適当さが功を奏しました👏👏👏
芽が出てたんですよー😆😆😆
(サンチュじゃないのも混ざってるかも)
待てよ?
芽が出てくれたのは嬉しいけど、間引きが大変じゃないか?
4番ウネ(カブたち)の悲劇で得た教訓が全く生かされていません!
学習能力が全くありません!
次回へ続く➡️
ここまでお読みいただき、ありがとうございました👩❤️
■応援よろしくお願いします!!
■コメント大歓迎です😊🧡
※コメント欄は「関連記事」の下にあります!
■こちらにもコメントお待ちしています👩❤️
■日本人よ、立ち上がれ!!
大切な家族、友達、恋人、そして自分の命を守るために行動しましょう✊
「国民運動の輪」が広がっています👏👏👏
【名古屋】
🗾拡散大、大、大希望‼️🇯🇵
— 日の出紳士 (@hinode_shinshi) 2024年4月29日
🗼東京のパンデミック条約反対デモ大成功に続けとばかり名古屋でも🌊ウェーブを起こしたいと思いこの度、発起人として立ち上がりました。
是非皆様の御参加、或いはこの投稿をRP(リポスト)、引用RPを宜しくお願い申し上げます🙇♂️
↓ pic.twitter.com/ia9DRLfo84
【東京】
国民運動のホームページとチラシができました !
— 林 千勝 Hayashi Chikatsu (@ChikatsuHayashi) 2024年4月25日
侍ブルーが基調です。
全国の皆様、大集合を !
大決起集会(日比谷公園大音楽堂)は厚労省の目の前 !https://t.co/lT1vtM06Fy pic.twitter.com/uyrXvIJoEa
【福岡】
6月15日詳細です pic.twitter.com/8WQnITQwF2
— 毛利秀徳 熊本県 (@mourihidenori) 2024年5月1日
【東京・大阪】
#拡散RTお願いします
— 毛利秀徳 熊本県 (@mourihidenori) 2024年4月19日
🔹国会議事堂正門前抗議集会
令和6年5月31、9時〜11時
🔹レプリコンワクチン阻止!
令和6年6月1日、東京〜
🔹レプリコンワクチン阻止!
令和66月2日、大阪〜#日本列島100万人プロジェクト#レプリコンワクチン阻止#我々が主権者である https://t.co/7KzdPZVme4 pic.twitter.com/4fs1fE6Hda
■みんなでこの本を読んで「拡散」しませんか?
※テレビではほとんど報道されていない「事実」が書かれています。
このまま有耶無耶にしては絶対にいけません!!
■世の中がどんどんおかしくなってきています。
みなさん、知ってください!
↓↓
www.itsumidokusho.com