www.itsumidokusho.com↑↑
の続きです。
頭痛やら仕事やら何やらで4日間畑に行けず、5月6日(苗と種を植えてから6日目)にやっと行くことができました。
この日は少し遅めの出勤だったので、仕事前に畑に寄りました🍅🍆🥬
私たちが利用している畑は家から駅まで行く道の途中にあるので、出勤前後に寄りやすいです。
契約したときはこのことに気づいていなかった気がしますが(あまり深く考えていなかった)、今思うと「出勤前後に寄れる」ってすごく良いですよね!!
畑に行ったのは7時台。
強風(晴れ☀️)でした。
確か、前日(かその前)くらいから風が強かったんです。
なので、畑の野菜たちが心配でした😣
でも、畑に行ってみたら、みんな強風にも負けずに頑張っていました😭😭😭
良かったです!
【ミニトマト】
苗の時点でついてた実が、少し大きくなっていました😆
〈全体像〉
(1日目)
(6日目)
1日目の写真が、全体を写しきれてないので比較しづらいですが😅
【キュウリ】
茎の間から、何か謎のものが生えてきました。
これがキュウリのわき芽です。
この茎を、キュウリでは「ツル」と呼びます。
親ヅル、子ヅル、孫ヅルなどがあります(可愛い😊)。
メインとなるこの太いのが親ヅルで、親ヅルとその葉っぱの間に生えてきたわき芽が生長して子ヅルになります。
〈全体像〉
(1日目)
(6日目)
【ナス】
ヘタ出現!
いつの間についてたんだろう?と思ってましたが、今思うと一番最初の花が散った後のヘタの部分かもしれません。
1日目と6日目の花が同一の花かと思っていたのですが(下の画像参照)、6日目の花は新しく咲いた別の花なのかもしれませんね!
〈全体像〉
(1日目)
(6日目)
【ピーマン】
ピーマンも、葉っぱの間から謎の物が出てきました!
〈全体像〉
(1日目)
(6日目)
【サンチュ】
芽が出てきました😆🌱✨
■チーム不織布ネット
(枝豆、ミニチンゲンサイ、カラシナ、赤大根)
【枝豆】
種(水色の)が顔を出していました。
◎すじまき三兄弟(ミニチンゲンサイ、カラシナ、赤大根)
※すじまきとは?
(JAファームより)
www.nn.zennoh.or.jp
ミニチンゲンサイの芽が出ていました😆
カラシナの芽も少し出ていましたよ!
※左側に5つほど並んでるのがミニチンゲンサイ、右の赤丸がカラシナです。
ネットの端がきちんと土に埋まっていなかったおかげで(?)、隙間から手を入れて写真を撮ることができました。
ミニチンゲンサイ
↓↓
みんな可愛いです😊🧡🧡🧡
苗で植えた野菜(ミニトマト、キュウリ、ナス、ピーマン)は、葉っぱが少し元気がない感じで土も乾いていたので心配でしたが、この後雨が降ることを考え(その日の夜だか次の日だかが雨予報だった)、水をあげずに観察&写真だけ撮って帰りました。
実際に、次の日雨が降りました!
(もしかしたらその日の夜から降ってたかも)
このときの私、まだ畑を始めたばかりの「超初心者🔰」なのに、意外とちゃんと考えててすごいなー😁
ここまでお読みいただき、ありがとうございました👩❤️
次回もお楽しみに!
■応援よろしくお願いします!!
■コメント大歓迎です😊🧡
※コメント欄は「関連記事」の下にあります!
■こちらにもコメントお待ちしています👩❤️
■みんなでこの本を読んで「拡散」しませんか?
※テレビではほとんど報道されていない「事実」が書かれています。
このまま有耶無耶にしては絶対にいけません!!
■世の中がどんどんおかしくなってきています。
みなさん、知ってください!
↓↓
www.itsumidokusho.com