深読-Shindoku-

1冊1冊と深く付き合う。

参政党

今月(2023.8)読んだ本「権威と権力を分けた、世界で最初で最も古くて文化の高い国、日本」(武田邦彦、吉野敏明)

「今月(2023.8)読んだ本」と言いながらも9月に入ってしまいましたが、前回の記事の続きを書きます。 ※前回の記事はこちら! ↓↓ www.itsumidokusho.com 今日は、「天皇とは何か?」をテーマに少しだけ書きたいと思います。※「天皇」と聞くだけで拒否反応を示…

今月(2023.8)読んだ本「権威と権力を分けた、世界で最初で最も古くて文化の高い国、日本」(武田邦彦、吉野敏明)①

久しぶりの読書記録です。今月はこちらの3冊を読みました ①新しい政治の哲学 国民のための政党とは (青林堂ビジュアル)作者:藤井聡,神谷宗幣青林堂Amazon②権威と権力を分けた、世界で最初で最も古くて文化の高い国、日本作者:武田邦彦,吉野敏明ヒカリスター…

なぜ、選挙に行かないの?なぜ、政治に無関心でいられるの?~政治とは自分の生活のこと、子どもや孫の未来のこと、政治=生きること~②

www.itsumidokusho.com ↑↑ 前回の続きです。 youtu.be(YouTube→まなびば)今回は↑こちらの動画より。 一部文字起こしをします。文字を読むのが疲れる!という人は、動画の12:33頃~16:51頃までを見てください ■□■□■□■□■□国民のみんなにこの国の危機的な状況を…

なぜ、選挙に行かないの?なぜ、政治に無関心でいられるの?~政治とは自分の生活のこと、子どもや孫の未来のこと、政治=生きること~①

この前、選挙に行ってきました! #選挙 に行こうと思ったら雨が降ってきた☔でも、行くんだから!!#柏市議会議員選挙#柏市議会議員— itsumi (@RamuneManmaru) 2023年8月6日 このタイミングで行ってよかった!#虹 が見れました✨しかも二重!!(見づらいですが…

【緊急!】LGBT法案について~日本崩壊の危機!!!!~

この前熱を出してから、毎日貧血っぽくて体調が思わしくありませんなので、ブログもしばらくお休みしたかったのですが、そうも言っていられないほど今、我が国は深刻な状態なのでブログを書くことにしました。 日本崩壊の危機です!!!! 大げさに言ってい…

神谷さんの委員会質問(2023.3.9 財政金融委員会)①

今年の3月9日に行われた「財政金融委員会」での神谷さん(参政党)の質問内容について書きます。 (今回も、記事を3回に分けて書きます) だいぶ時が経ってしまいましたが、みなさんと共有したい内容なので書かせてください 神谷さんの質問は時が経っても全く色…

政治に無関心な人たちへのアピール方法

↓の画像は、シェア畑6日目(5月6日)の様子です (ミニトマト、最初から小さいのがついててそれが少し大きくなってた) (きゅうり、茎の間に何かが生えてきた) (なす、ヘタ出現) もう、自分の子どものように可愛くて可愛くて仕方がないですシェア畑のことは、ま…

統一地方選挙(前半)が終わって思ったこと④

・政治に興味がない・今回の選挙に行かなかった(そもそも、選挙をやっていたことを知らなかった)という人に、この記事を読んでいただきたいです❤️ 統一地方選挙が終わって今日で4日目ですが、当ブログでは未だに前半戦の話をしています (結局、今書いている…

統一地方選挙(前半)が終わって思ったこと③

この記事は政治に興味がない人に読んでいただきたいです (もちろん政治に興味がある人も大歓迎です) 統一地方選挙の後半戦も、残すところあと1日となりました! (投票日当日は選挙活動ができないため、実質明日で終わり) (選挙ドットコムより)election.go2se…

統一地方選挙(前半)が終わって思ったこと②

統一地方選挙の後半戦が昨日から始まっていますが、↓の記事の続きを書きます。www.itsumidokusho.com 合わせてこちらもお読みくださいwww.itsumidokusho.comwww.itsumidokusho.comwww.itsumidokusho.com 参政党の弱点 メディアの力 正攻法で得た11万票 吉村…

統一地方選挙(前半戦)が終わって思ったこと①

統一地方選挙の前半戦が終わりましたね!(4月9日投開票) ※後半戦の予定はこちら! ↓↓ (選挙ドットコムより)election.go2senkyo.com 今日は記事のタイトル通り、統一地方選挙の前半戦が終わって思ったことを書きます。 ※こちらも合わせてお読みください! ↓↓ …

政治に無関心なあなたへ~あなたの行動が「日本の未来」を変える!統一地方選挙2023~③

はじめに 「チーム日本」 統一地方選挙候補者(9日投開票) まとめ はじめに いよいよ、投票日まであと2日!! みなさん、誰に投票するか決めましたか? 「選挙に行かない」という選択肢はありません‍♀️ なぜか?www.itsumidokusho.comwww.itsumidokusho.com ↑…

政治に無関心なあなたへ~あなたの行動が「日本の未来」を変える!統一地方選挙2023~②

www.itsumidokusho.com↑↑ 前回の記事の続きです。 こちらを先に読んでくださいね❤️ はじめに 自分の地域の選挙をチェック! 投票するか否か「見極めポイント」 私の''推し''政党 みんなで一緒にやるのが参政党 大阪が熱い!!!! まとめ 次回 はじめに アメ…

神谷議員、国会で初質疑③

前回の記事で選挙のお知らせをしましたが、昨日が開票日でした!結果、トリプル当選 松戸市議会議員選挙桑名市議会議員選挙3人全員当選しました❗️国政政党になってから7人連続です。年内には茨城県議会議員選挙(鹿嶋市)笠間市議会議員選挙福津市議会議員選…

神谷議員、国会で初質疑!②

はじめに、お知らせです。昨日(11月13日)から、2箇所で市議会議員選挙が始まりました。千葉県松戸市と、三重県桑名市です。松戸市と桑名市在住の方、 親戚やお友だちがどちらかの市にいる方、 要チェックです!!!! 【松戸市】【桑名市】 ※3名ともそれぞれ…

神谷議員、国会で初質疑!! ①

国会? なんだ、政治の話かと思った方もいるかもしれませんが、まだページを移動しないでください参政党の神谷さんの質疑の内容を、ぜひみんなに知ってほしいのです!!!! 参政党と神谷さんのことを知らない方は、こちらだけでも読んでいただけると嬉しい…

先月読んだ本(2022.10)と本の紹介 「いよいよ歴史戦のカラクリを発信する日本人」(ケント・ギルバート)

今日から11月ですね! 今年もあと2ヶ月で終わってしまいます。 早いですよねとにかく、早くコロナ騒動を終わらせたいです 本題に入ります。今日は、先月読んだ本について書きたいと思います。先月読んだのはこの2冊です①[復刻版]初等科修身 [中・高学年版]作…

【警告!】マスクとワクチンについて

タイトルに【警告!】なんてつけて、おっかない雰囲気を出してしまってすみません‍♀️今日は穏やかなItsumiを封印して、「マスクとワクチン」について書きます。簡単に言うと、「みんなマスク外そうよ!」「ワクチンについて、よく考えようよ!」という話なの…

先月読んだ本(2022.9)と本の紹介 「ヨイコドモ」(文部省)

先月(9月)読んだのは、この3冊!!①漢字と日本人 (文春新書)作者:高島 俊男文藝春秋Amazon②[復刻版]ヨイコドモ[初等科修身 低学年版]作者:文部省ハート出版Amazon③99%の人が知らないこの世界の秘密 <彼ら>にだまされるな!作者:内海聡イースト・プレスAmazon …

参政党の街頭演説を聴きに行きました!~神谷宗幣さん、椎名亮太さん@船橋駅南口 2022.6.23~⑧

今日も、「参政党街頭演説レポート」を書きます。 「参政党のことを知りたい!」という方は、ぜひこちらの動画をご覧ください※神谷さんの登場は、18:30あたり~(ゲストのコーナー)藤井聡さんと神谷さんの対談です。 テーマは「参政党のビジョンと戦略」 約17…

参政党の街頭演説を聴きに行きました!~神谷宗幣さん、椎名亮太さん@船橋駅南口 2022.6.23~⑦

www.itsumidokusho.com ↑ こちらの記事にスター⭐をたくさんつけていただき、ありがとうございました✨今日は↑でも予告していた通り、「参政党の街頭演説レポート」を書きます。この演説は、今年の6月23日(参議院選挙期間中)に行われたものです。あれから2ヶ月…

「政治に参加する」とは?大切なのは選挙後の行動だった!~参政党追っかけ日記🧡~

みなさん、今年の7月に行われた参議院選挙に行きましたか?行ったという方(特に、自分が投票した政党が議席を取ったという方)は、投票した人・政党のその後の動きを追っていますか?「選挙に行って、はい終わり」ではないのです!このことは、神谷さんが教え…

参政党の街頭演説を聴きに行きました!~神谷宗幣さん、椎名亮太さん@船橋駅南口 2022.6.23~⑥

参政党の街頭演説レポート、まだまだ続きます!この記事は、このような方に読んでいただきたいです👩❤️ 「政治」に対するイメージがガラリと変わること間違いなしです!! 今までのレポートはこちら①家出発~神谷さん&椎名さん登場https://www.itsumidokusho.c…

参政党に関わったすべての方に「ありがとう!」~選挙を通じて思ったこと~

参議院選挙が終わって早2日ですが、まだ余韻から抜け出せません こんなに何かに夢中になったのは、久しぶりです! しかも、その夢中になったものというのが「選挙」ですからねこれも、参政党のおかげです 参政党に出会えていなければ、選挙がこんなに楽しい…

参政党の街頭演説を聴きに行きました!~神谷宗幣さん、椎名亮太さん @船橋駅南口 2022.6.23~⑤

この記事は次のような方に、読んでいただきたいです❤️参議院選挙投票日まで、あと4日!! 最近参政党が、少しずつ新聞や週刊誌、ネットニュースなどに取り上げられるようになってきました www.tokyo-sports.co.jp【東スポwebより】 www.fk-shinbun.co.jp【福…

参政党の街頭演説を聴きに行きました!~神谷宗幣さん、椎名亮太さん@船橋駅南口 2022.6.23~④

※ただ今、当ブログは選挙モードに入っております。 投票日前日までは、選挙のことしか書かないと思いますのでご了承ください「選挙の話しかー、つまらなそう」と思った方、ちょっと待ってください!! ・政治に興味がない、自分には関係がない・政治は難しく…

参政党の街頭演説を聴きに行きました!~神谷宗幣さん、椎名亮太さん@船橋駅南口 2022.6.23~③

あっという間に7月ですね参議院選挙の投票日まで、あと9日。ちなみにこの日は大相撲の名古屋場所(七月場所)初日でもあるので、Wで楽しみです❤️あっ、私、相撲を見るのが好きなんです ※相撲について書いた記事はこちら! ↓↓ www.itsumidokusho.com さて、今日…

参政党の街頭演説を聴きに行きました!~神谷宗幣さん、椎名亮太さん@船橋駅南口 2022.6.23~②

参政党の街頭演説レポート第二段です第一段はこちら! ↓ ↓ www.itsumidokusho.com 神谷さん、椎名さん登場!! 一人一人の目を見て話してくれる 「政治に参加する」とは? 「思考停止」をメディアが作り上げている 「人参ぶら下げ選挙」がもたらしたもの 日…

参政党の街頭演説を聴きに行きました!~神谷宗幣さん、椎名亮太さん@船橋駅南口 2022.6.23~①

6月23日に母と二人で参政党の街頭演説を聴きに、船橋まで行ってきましたその時のことを振り返りたいと思いますが、長くなるので数回に分けてお送りします❤️ ※参政党を知らない方は、こちらも合わせてお読みください ↓ ↓ www.itsumidokusho.com この日千葉に…

「選挙が楽しみで仕方ない!」という話

公示日まであと2日 選挙が楽しみ! 私が応援しているのは「参政党」 魂が揺さぶられる演説 本当の日本の歴史を知りたくなった! 投票日まであと20日 信用できる情報源 応援するだけではダメ これぞ、参政党! 次回 公示日まであと2日 いよいよ、参議院選挙の…