ひのもとのたみがよむブログ

by日本人目覚まし促進委員会

【シェア畑④】8日目(2023.5.8)~母を畑に招待~

この日は母を畑に招待しました😊🧡

畑の近くに母の職場があるので、母の仕事が終わる時間に合わせて待ち合わせしました。

最初雨が降っていたのですが、母の仕事が終わる頃に止んでくれたので良かったです!


【ミニトマト】

前回(5月6日)
↓↓

今回(5月8日)
↓↓


実が4個くらいついてました😆


↑の画像の「第一花房」の拡大図がこちら!
↓↓


雨のしずく💧がついてて可愛い😆😆😆


そして、新たに花が咲いていました!(↑の画像の第二花房)


一方悲しいことも。

雨と風でやられて、茎が(葉が折れたって言うのかしら?)1本ポキッと折れていました😭


でも、ミニトマトって強いみたいで、テープで固定したら復活することがあるらしいです。

それに、折れたのは主枝ではないのでそんなに気にしなくても大丈夫なのですが、これは今だから分かることなんですよね。

このときは右も左も分からず状態だったので。


【作業内容】

・誘引(2本目)

・わき芽とり


ミニトマトは一本仕立てで栽培するため、わき芽を見つけたらとりのぞきます。

※わき芽を育てる栽培の仕方もあります。



↑の画像の赤い矢印が主枝で、青い矢印が葉です。

そして、主枝と葉の間から生えてくるのがわき芽です。(画像のオレンジの丸)


(2枚ともテキストの画像)


ミニトマトの葉の数え方ですが、赤丸で囲った部分を1枚と数えます。(1本折れたのはこの部分)


わき芽の写真を撮ってたらアドバイザーのおじちゃん(Kさん)に「わき芽撮ってるのー?」と笑われました😅

おじちゃん遠くからよく見ていらっしゃる!

肝心のわき芽はピンボケしてるし。


そして、このKさんとはこれが「はじめまして」でした。
(この時、私たちの区画のすぐ後ろにある共同畑に、アドバイザーさんが確か3人いました。)


話がそれましたが、このわき芽をとって主枝を伸ばしていきます。


わき芽をとる時の注意点は、晴れた日に行うことです。

雨の日は傷口から雑菌が入りやすいので避けます。

このとき雨は止んでたとはいえ、つい先ほどまで降っていたので本当はやらないほうが良かったかもしれません。

アドバイザーさんに「たまにしか畑に来れなければやってもいい」と言われてそうしたのですが、後で冷静に考えてみたら私、頻繁に畑に来れるじゃん!と気づきました😅


来てる。

来まくってる。


(来園の印。私一人だけの記録だけではなく、妹が来園したときの分も入ってます。)

(会員サイトの登録の手続きに少し時間がかかるので、最初の頃の分は記録されていません。)


【キュウリ】

◎全体像

前回(5月6日)
↓↓

今回(5月8日)
↓↓


◎わき芽

前回(5月6日)
↓↓

今回(5月8日)
↓↓


キュウリはあまり変化がありませんでした。


【作業内容】

・誘引(2本目)


このくらいのわき芽なら、まだとらないでいいそうです。



【ナス】

前回(5月6日)
↓↓

今回(5月8日)
↓↓


新たに花が咲いていました!(3つ目かな)


ナスはわき芽はとらずに、三本仕立てにします。


(テキストの画像)


マリーゴールドの芽が出てきました😆🧡


マリーゴールドはナスとピーマンの横にコンパニオンプランツとして、それぞれ種を蒔きました。

(マリーゴールドとバジル(ミニトマトのコンパニオンプランツ)の種は初日に蒔けなかったので、後日(5月4日)妹が蒔いてくれました)


画像はおそらくナスのほうのマリーゴールドです。

ピーマンのほうはどうだったんだろう。

まだ芽が出ていなかったのか・・・?

忘れてしまいました😣


【ピーマン】

◎全体像

前回(5月6日)
↓↓

今回(5月8日)
↓↓


◎謎のもの

前回(5月6日)
↓↓


今回(5月8日)
↓↓

この前よりさらに出てきました!

もしかしたら、花が咲くのかもしれません😊🧡


【サンチュ】

前回(5月6日)
↓↓


今回(5月8日)
↓↓



だいぶ芽が出てきました😆🧡


【エダマメ】

ネットと雨で分かりにくいですが、芽が出てきました!!


■すじ蒔き三兄弟

左からミニチンゲン菜、カラシナ、赤大根

これもネットと雨で分かりにくいです🙇‍♀️💦

前回(5月6日)、ミニチンゲン菜の芽はまあまあ出ていました。

カラシナは1つ(かな?)芽が出ていて赤大根はまだ出ていなかったのですが、この日、カラシナも赤大根も芽がいくつか出ていました!!



アドバイザーのYさんからスナップエンドウをいただきました😊

こういうの嬉しいですよね~!



Yさんの名誉のために書いておきますが、ビニールハウス(道具などが置いてある場所)の中にビニール袋が用意されていることを後で知りました!


畑を始めてから、毎日が楽しいです😊✨

感謝!!




ここまでお読みいただき、ありがとうございました👩❤️

次回もお楽しみに!



※今までの畑日記はこちら!
↓↓
【本編】

www.itsumidokusho.com

www.itsumidokusho.com

www.itsumidokusho.com


【番外編】

www.itsumidokusho.com

www.itsumidokusho.com

www.itsumidokusho.com

www.itsumidokusho.com



■応援よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ


■コメント大歓迎です😊🧡

コメント欄は「関連記事」の下にあります!


■こちらにもコメントお待ちしています👩❤️

www.itsumidokusho.com


■みんなでこの本を読んで「拡散」しませんか?

※テレビではほとんど報道されていない「事実」が書かれています。
このまま有耶無耶にしては絶対にいけません!!


■世の中がどんどんおかしくなってきています。

みなさん、知ってください!
↓↓
www.itsumidokusho.com